2021.11.24
[ときわ台]ボイストレーニングを検討・始めたい方へのアドバイス!
楽しく歌えるようになりたい!
健康的に無理なく通えるボイトレで楽しみましょう♪
「はじめての音楽のお稽古」
または、「はじめてのボイストレーニング」選びという方へ
教室選びのポイントをお話ししていきます!!
個人の教室と大手の教室の見極めは?
・個人教室を経営するようになって分かったこと
・講師の質は?大手と個人の差はある?
音楽歴30年以上、渋谷、新宿、池袋の大手教室での講師経験を経て、
現在は板橋区内の街の教室で、小学生の子供たちから80代の生徒様までの
マンツーマンボーカルレッスンをしています!現役講師が解説します!
個人の教室と大手の教室の違いは?
ということをお話ししたいのですが、
これは一概にどちらが良い、悪いというものでもなく、
その生徒さんの感じ方次第だと思っております。
何事においても相性というものがありますよね。
ですので、どちらが良いかと悪いとか、
こちら側が決めつけるのもおかしな話ですし、
その辺りは生徒さん自身でいろいろ情報を収集された上で、
ご自分でジャッジをしてほしいところになります。
個人教室を経営するようになってわかったこと
裏側の・・・
講師の目線でお話ししましょう!
どの業界においてもそうですが、
雇われの身なのか、自分の店なのかで収入が変わってきます。
生徒さんが支払う金額は
1レッスン3000円から8000円相場と言われています。
もし生徒さんが5000円のレッスン費用を払ったとして、
雇われ講師であれば時給1000円から1500円程度が取り分。
自分の教室であれば、5000円がそのまま自分の取り分です。
雇われ講師の時給が少ないというわけではなく、会社側も言い分があります。
生徒さん集客への費用宣伝等や運営に相当お金もかかっているわけですし、
それは仕方がないことです。
でもこの金額の差ってすごい違いだと思いませんか?
同じレッスンをしても、1500円の時給になるのか、5000円の時給になるのかの
違いです。
そして、この差によってできることが大幅に増えるのです!!
・休憩がしっかり取れる(世の中的には当たり前だけれど!)
・ご飯を食べる時間がある(これも会社員なら当たり前だけれど!)
・生徒さんの曲の予習だってしっかりしておける
・ポイントをおさえたレッスン内容を用意しておく時間ができる
・レッスンの前後にコミュニケーションとして
ちょっとした相談やお喋りもできる
私個人としては、
個人教室を経営するようになってから
時間・心・経済的な余裕ができるようになりました。
その結果、一人一人に手厚く向き合えるようになったので、良かったと思っています!
時間的な余裕のおかげで、レッスンの中身も濃くできるようになりました。
講師の質は?大手教室と個人教室の差は?
個人経営の先生でも、私のように大手教室での経験がある先生も
いらっしゃるので、そこで質を比べるのは違うと思います。
もっと言ったら、大手の教室でも先生一人一人、
得意なことや、経験値や方針が違うと思います。
私は、担当の先生との相性が良ければそれで良いと思います!
「個人教室」と言いますけれど、私が知っている限り、
大手教室から独立していらっしゃる先生方もたくさん知っていますので、
個人だから大手だからと質を比較するのはナンセンスだと思います。
まとめ
冒頭でもお話ししましたが、
どちらが合うかを決めるのは生徒さん自身です。
大手か?個人か?ではないです。
本質として、大事なのは担当講師との相性次第。
私は大手教室に大変お世話になりましたし、
そこでの経験や出会いに感謝をしています。
大手の教室にはその良さがあります。
常に賑やかですし、校舎によって多少の違いもあったりして、
そう言った雰囲気が好きな方もいらっしゃると思います。
迷っているのであればどちらも体験レッスンへ行かれたら良いと思います!
現在は個人の教室で、マンツーマンレッスンをしております!
是非いらしてください!
東京都 板橋区常盤台4-31-15 RASICLAS 303
090-3088-8670
国立音楽大学附属中学高等学校認定音楽教室
音楽健康指導士